1年生のあるクラスの国語の時間、自分のペースで学習するスタイル「自由進度学習」に取り組んでいました。各自の計画表を見ながら、今日自分がどこまで取り組むか確認し、同じような課題に取り組んでいる仲間といっしょに進めたり一人で進めたり、わからないところがあれば、すでに終わった仲間のところへ聞きに行ったりなど、自分のペースで取り組んでいました。ペースだけでなく、待つ時間が少ないので、一人一人が活動に集中していました。1年生でも、自分で考えて進める力があるのだと、改めて感心させられました。残り5分では、みんなで一つのテーマについて意見交換する時間もありました。どの子もやりきったというようなよい表情をしていました。新たな学び方にチャレンジしています。